2009年8月20日木曜日

お久しぶりです。。。

もう放置していました。

パルスジェット、やめたわけではないのですが
なかなかうまくいかなくて・・・。

それはそうと。

前までは実験関係専門のブログとして
運営していたわけなんですが。
わざわざ2つつくる意味がないと言うことで。
CPS0号にまとめました。

一応、アーカイブということで残しておきます。
見る人ほとんどいませんが・・・・・・。

実験はやめたわけではありません。

CPS0号のほうで書いていきますので
よろしくお願いします。

http://cps-0.blogspot.com/

2009年4月17日金曜日

「春風」火を吹く!!!!

久しぶりの更新です。。
サボってすいませんですた・・・m(__)m

では、早速今回の内容。
内容とは言ってもいつもと同じ実験です。

新しい道具


簡易ブロワーですww

もともとはヘアドライヤー(?)だったものを
いらないということで祖父から譲ってもらいました!!







で、メインの実験の様子。


前回よりもかなり激しい炎が
あがるようになりました。

バン!!!という爆音の後
80cm~1m近く炎が前方に噴出しますwww








なんか成功しそうなんだけどなかなか。。。
風のせいかな???

2009年3月24日火曜日

春風に火を・・・

今日は春風の試運転をしてみました!!
試運転??っていうほどなのか・・・・?

早速写真です。


ただ、炎が上がっています。
空気を送り込んでも火があがるだけです。。。

微妙な調整が必要なようです。
ガスのバルブを閉じたときに
激しい爆音はしますけどww






では、うまくうごくのでしょうか???

2009年3月21日土曜日

パルスジェット4号機「春風」製作ww

春風の製作を本格的に進めました。

今回は・・・
ノズルと燃焼室の結合です!!

早速、金具を燃焼室とつなぎました。


ちゃんとボルトの太さも4mm。
穴の大きさも4mm。
しっかり固定されています。
こちら裏。









ここまでは順調。
この金具を一回取りはずして
エンジンノズル(ステンレスパイプ)とこの金具をロウ付けします。
しかーし・・・・・

まさかまさか・・・・・・・!!!!!!!
なんと金具が熱に弱かったのです(;_:)
見よ!!この無残な姿を(笑

ロウ付けしたときの熱で
グニャっと逝ってますwww
まさかここにきてこんなことになるとはぁ!!!!

間が悪い解説・・・
ロウ付けとは部品と部品の間に溶解した「ロウ」を流し込み,部品と部品を固定するもの。
部品を熔かすことなく接合する方法です。
半田付けと要領は同じです。
今回はガスバーナーの熱で溶けました・・・。

仕方がないので、金具を使わないで直接燃焼室と
ロウ付けします。
あけた穴を結局ボルトで塞ぐはめに・・・・・
相変わらずロウ付けはうまく出来ず。
失敗してロウが一本無駄になった・・・・(泣

やっとのことで少しだけつきました。



汚いですね。。
隙間を耐熱シール剤で埋めます。
とりあえず出来たといえば出来た。。

今度、エンジンに火を入れます。
さて、どうなるか・・・・?

2009年3月20日金曜日

パルスジェット4号機「春風」

しつこいpulsejetシリーズ
第四段!!

今回のは前回の雪風と大きさなどは
そんなに変わってません。

しかし、ガスバーナーを改造したので
どうなるかわかりません。。。

とりあえず写真

ジェットノズルなどの部品は
雪風と同じものと使っています^^

新しいのは燃焼室と
ノズルをつなぐ部品くらいです。

コスト削減www






ではwww製作を進めてまいります!!

2009年3月9日月曜日

3/9 with pulsejet???

今日は3月9日です。
といっても特に内容とは関係ないのですが。。

一昨日製作したpulsejetの部品作りの様子を
お伝えします!!
今回はガスバーナをばらばらにしてみましたwww

金色の部品がそうです。。
何を変えたかというと
精密ハンドドリルで
中心の穴を大きくしました。
これによりガスが普通よりも
多く出るということです。

でも大きくしたらうまく空気と混合しなくなり
オレンジ色の炎になってしまいました。
まあ、別にいいんですけど・・・


特に変わったことはありませんが
激しい音がするようになりましたwww



近いうちにエンジン自体作り直します。
では。
いい空き缶があるといいな・・・

2009年3月8日日曜日

久しぶりの更新。。。

ぜんぜん更新してなくてすいません・・・
2月は更新ゼロですた・・・

といっても実験してなかったわけじゃないんですよ。
というわけで2月に実験したのはこちら・・・。
水酸化ナトリウムを作ろうというアホなものです。。

食塩水を電気分解して作ります。
右の棒が陽極で塩素が発生しています。
なんだか黄色いものが発生しています。。


この水溶液のphを計ったところ・・・
ph14!!












強アルカリ性ですねwww
このままいけば成功だと思いさらに続けました。
すると・・・

なにやらやばい色になってきましたwww
ここでphを計ってみると

画像はないんですが
ph7・・・・
えええええええ
中性じゃん!!!!
なんで!?



結局、水酸化ナトリウムを作るのは失敗したのですた・・・・・
残念。。。それにしても緑色の液体なんでしょう??

パルスジェット製作のやつは
また後日公開します!!
では

ようつべ動画

Powered By Blogger